なな色のにじの橋

結婚・妊活・子育て・離婚。いろんな経験でゲットした生きるヒントを私らしくお伝えするブログ(*‘∀‘) ねっ!幸せのにじの橋を架けようよ!

子育て

給食デザートのタルトが届きました♡

娘のハナが楽しみにしていた、給食デザートが届きました。

野菜サラダを好きにさせるドレッシング発見!

ドレッシングが娘の生野菜の苦手意識を変えてくれそうです。

もうすぐひな祭り!我が家の恒例イベントはコレ!

毎年おひな様の前でしていることがあります。 ちょっとした親孝行ですね(*^^)v

大きくなったら何になりたい?若返ったら何したい?

娘が幼稚園の頃、”大きくなったら何になりたい?”十分育った私に聞いてきた。あれから10年。夢が叶ったかも?

元幼稚園教諭の私がおススメの絵本【バルバルさん】

私の大好きな絵本の紹介。 西村敏雄さんが描いた【バルバルさん】とってもかわいい作品で、ほのぼのした気分を味わえますよ。

オバサンだから?恥ずかしいという気持ち失ってしまったかもしれない💦

小学生が作った本の帯のコメントが興味深くて、かわいらしくて・・・ どうしても気になっていた絵本『いちご』の謎を解決すべく、本屋で探しました(*^^)v

寒い日はかわいいココアタイムで心も温めます!

寒い日のブレイクタイムに、子どもたちにココアを作ったら、娘がかわいいクッキーをもってきて、とっても華やかでキュートになりました!

次は節分!子どもが自ら良い子になる努力をする絵本の紹介!

今年の節分は2月2日!節分って2月3日って決まっていると思っていました。 節分にピッタリの絵本を紹介!

新春初感涙!またもやハナにやられたサプライズにホロリです💦

届いた年賀状のなかに、娘のハナからのものがあって、初驚きで初感涙! 今年もいい年になりそうだ。いや、こんなご時世でも良い年にしてみせる。

サンタの仕事をしていた頃のなつかしい苦労話

神尾奈那です。 今日はクリスマスイブ 準備は万端ですか? 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は 特に忙しい1日ですよね。 私も数年前までは、 サンタ業をしていましたが、 今はもう引退σ(^_^;) イブと言えば、おいしいケーキと、 いつもよりちょっとだけ豪…

神アイテムだと思ったのに!買わなきゃ良かったグランプリ

今年もいろいろ買いました。 その中で、私にとっての『今年買わなきゃよかったもの』と、ハナにとっての『買って良かったもの』がまさかの同じものかもしれない・・・と子の生地を書いていて思ってしまいました。

大人には理解しがたいのだけど、1、2歳児を魅了するおススメ絵本

詩人として有名な谷川俊太郎さんの絵本。大人にとっては読みにくいのですが、子どもは大好きな絵本です。 0歳児から楽しめますよ。

「誰かのため」が「自分のため」になる!ヘアドネーションで救われました(*^^*)

ヘアドネーションって言葉さえ知らなかったけれど、クラブに入るには髪の毛を短くしなくてはならなかった娘のハナ。 どうせ切るなら、誰かのためになることを・・・それがハナとヘアドネーションの出会いでした。

0歳から読んであげて(*^^*)はじめてのオススメ絵本はコレ!『だるまさんが』シリーズ

0歳児からでも絵本は読んであげて大丈夫!決して早くはないんですよ。 赤ちゃんが興味を持ちそうな簡単ではっきりしたものを選ぶと良いです!

子どもの名言!男性のアノお悩みも、子供には魅惑な世界らしい!

大きくなったら当たり前のことも、小さい頃には不思議だったりするんですね。 息子のユメにも不思議なものがありました。 おじいちゃんと孫とのやりとりに思わず笑わずにはいられなかった出来事です。

子育てがつらいそんな時に!いたずら小悪魔が天使にみえる裏ワザ!

かわいいだけでは育児はできない。 我が子は天使のはずなのに・・・ 育児が辛いと感じた時、こんな方法で乗り切ってみてほしいなあ。 当時育児につかれた私が、子どもを天使と思った瞬間はこんな出来事でした。

4歳児(年中児)くらいからハマります。子どもはワクワク、親はウルッとくるおススメ絵本

元幼稚園教諭の私。仕事を離れた今でも絵本を読むのが大好き。 親子で楽しい絵本の時間を過ごしてほしくて、お気に入りを紹介しています。今回は恐竜が主人公の「おまえうまそうだな」 涙腺崩壊するかも?

「きちんとしなさい」の「きちんと」を「きちんと使う」と子育てが楽になる!

子育てしていたら何度も言ってしまうのが「きちんとしなさい」という一言。 でもね、子どもにはうまく伝わっていないかもしれないです。 そうならないためにはどうしたら良い?を考えました。

1歳過ぎたら読んであげて!親子で楽しむほっこり絵本

親子で読むのにおススメの絵本の紹介です。 短くて、リズミカルに読めるので小さいお子様にもピッタリですよ。

あなたのおかげで今の私がいる!不妊治療を経験した私がめちゃくちゃ感謝したい人!

子ども達と当たり前のように過ごしていますが、私が母になるまでは壮絶な不妊治療がありました。 それを支えて下さった先生や病院スタッフの方、そして子供を授けてくれた神様へ感謝の気持ちでいっぱいです。

1歳から楽しめる絵本!マイナーかと思ったのに平置きされていたので再度紹介します!

子どもたちが小さい頃、たくさん読んであげた絵本「もりのおふろ」 本屋さんで平置きされているのを見て感動しました。 たくさんの人に読んでほしい。

役割分担しすぎはストレスのもと。誰が読んでも、絵本はおもしろい!

絵本は誰が読んでも楽しいもの。 親子で楽しむ絵本の時間は限られています。 めいっぱい楽しんでほしい!

『ごめんね』が言える子に育てたいパパ、ママ。子どもに『ごめんね』が言えますか?

子どもにはきちんと『ごめんね』が言えるようになってほしいのに、自分が失敗した時、子供に謝れない親ってけっこういるんですよ。 プライドもありますしね・・・ でも、子どもにとってはとても良い学びになるんですよ。

『ありがとう』が言える子に育てたい!・・・お手本はパパとママです(*^^)v

子どもには、きちんと「ありがとう」が言える子に育ってほしいのに、なかなかうまくいかない・・・子育てあるあるです。こんな風にトライしてみるのはどうでしょう?

小学生とハムスター。共に成長した、感動の飼育の日々

娘のハナが小学生の頃、ハムスターを飼いました。約束以上に母として貢献したハナの飼育の日々。 当時を思い出し、泣けてきました。 小学生でも母性は育つ!ハナが証明してくれました。

どうしてる?”子どものおやつ選び”(^▽^;)お店で怒らず買い物をするワザ!

大好きなおやつを買いに来たはずなのに、親子でバトル・・・よく見る光景です。 せっかくだから楽しく仲良く買い物しましょう! その秘訣はね・・・

子育てが辛い(泣)そう思ったなら、母親として失格じゃない!合格だよ(*´▽`*) part2

ママとなって育児が始まると、いろんな壁にぶつかりますよね。 でもね、辛いと思うのは、母性が育った証拠です。 ママとして一歩ずつ歩めるヒントを伝えられたら嬉しいです。

子育てが辛い(泣)そう思ったなら、母親として失格じゃない!合格だよ(*´▽`*) part1

はたから見ると、赤ちゃんほど心が癒される存在はない!と思うけど、育児真っただ中のママからしたら、そう思えないことありますよね。 育児が辛い時に読んでほしい。心が軽くなるヒントをお伝えします。

2.3歳児のイヤイヤ期に絵本は役に立つ!”お風呂”の絵本で心も体もぽかぽか&happyに!

絵本には、子育てのヒントがいっぱい詰まっています(*^^)v たくさん読んで日々の生活に活かしてほしいなぁ。心も体も温まりそうなお風呂の絵本を紹介します。なんでもイヤイヤいう時期に出会ってほしい絵本です。

絵本好きな子どもに育てるためには!元幼稚園教諭 今日のおススメ絵本は『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』

元幼稚園教諭の私が子どもたちに読んだ絵本の中でおススメのものを紹介しています。 五味太郎ワールドって素晴らしい。いつもいつでも魅了されます。 絵本好きな子に育てるヒントも考えました。